つれづれづれづれ

25歳。港区勤務。手取り大体24万円。残業なし。交通費支給。

ランチの予算は800~1000円。

賞与はないけど同期よりは余裕のある暮らし。

雇用形態は今何かと話題の派遣社員

ドラマほど酷くはないが、それなりに正社員の尻拭いをしながらも、気楽に働ける立場。

元々社食はないので別にそれほど待遇が悪いとは思っていない。

むしろ、残業や休日出勤が当たり前になっている正社員を見ていると、派遣でよかったとすら思う。

 

 

派遣の待遇は言われるほど悪くないと私は思う(働く場所がまともならば、の話だが)。

社員の仕事量や能力と比較したら納得いかないこともあるが、それはまあ仕方のないことで。

正社員は会社の奴隷だ。その代わりに、ミスがあっても無能でも、雇用が保証される。

「驕れる正社員は久しからず~」とは某ドラマの決まり文句だが、正にその通りだ。

切るのは簡単だが、派遣が労せずにこなしていたからといって、正社員が誰でもその仕事をこなせるわけではない。

派遣の順応性は、一般に正社員よりも高い。様々な企業を渡り歩く中で、スキルは蓄えられ、対応能力は上がる。実務経験の中で培われる能力値の差は、社歴では埋められない。

現場の人間はそれをわかっているが、上層部はわかっていない。

 

コロナ禍による雇い止め。

破産も他人事ではない業界ゆえに、漏れなく私も犠牲者のひとりとなった。

同部署の派遣社員は全員雇い止めだ。

暇になった部署から補充された正社員に仕事を引き継いだものの、理解力や処理能力に不安を感じている者は少なくなさそうだった。

「7月からどうなるのか……」「仕事がうまく回る気がしない」

口々に言われたが、究極的には知ったこっちゃないというのが我々の本音だ。

直接雇用の話が出ていたということを聞いたのも最近だったが、もはやタラレバの話に過ぎない。

 

派遣社員は傭兵のようなものだ。

安定の代わりに自由がある。忠誠心よりも技能を売る。

この働き方は哀れまれることも多いが、気に入っている。

ただ、居心地が良くても離れざるを得ない状況があるのは残念だが。

 

雇い止めは仕方のないことだし、良くしてもらっていた職場に恨みはない。

どうか、この危機を乗り越えられることを祈っている。